コンビ紹介

コンビ紹介

二助三助

二助三助

師匠二助は猿まわし歴30年以上の大ベテラン!「三助」は多彩な小技と圧巻の大技で見る人を魅了します。猿まわし界を牽引してきた「The 猿芸」を存分にお楽しみください。
詳細を見る
くら&とし

くら&とし

「くらのすけ」は神戸モンキーズ劇場最年長のお猿さん。
ベテランの俊彦トレーナーと2人でひとつ、相性抜群の実力派コンビ!「くら&とし」を是非ご覧ください。
詳細を見る
壱ノ宮(いちのみや)

壱ノ宮(いちのみや)

芸猿一家の長男「いちのすけ」は、みんなに愛されて育った生まれながらのアイドル!父親猿「くらのすけ」の相棒でもある俊彦トレーナーとともに、父から子へと繋ぐ伝統芸をお楽しみください。
詳細を見る
やまとなでしこ

やまとなでしこ

人を惹きつける力強い瞳を持つ美由紀トレーナーと凜とたくましく男勝りな「ハル」。
美しさと強さを兼ね揃えた経験豊富な2人。それが、やまとなでしこ!
詳細を見る
ORIGAMI

ORIGAMI

猿まわしという芸能を通し、改めて日本の素晴らしさに気づいた美樹トレーナー。この想いを見た人皆に伝えたいと2代目の相棒に「こころ」と名づけ、伝統を受け継ぐ事を心に刻み歩み続けています。
詳細を見る
繋-TASUKI

繋-TASUKI

師匠直伝の軽快なトークが心地よい歩弘トレーナー&予測不能な動きで飽きない自然体の「サスケ」。2人の絶妙なバランスで、今この瞬間の空気感を存分に活かした公演をお届けしています!
詳細を見る
三和音

三和音

ピアノ演奏が特技の望美トレーナーは、幼い頃から動物と音楽が大好き!相棒はバランス感覚&リズム感抜群な「ハヤテ」。日本伝統芸能の枠を超えた素敵なハーモーニーを体感ください。
詳細を見る
檜舞台

檜舞台

奇妙?絶妙!開渡トレーナーのななめから来るトークはまさに笑撃!相棒の「らん丸」は貫禄に愛敬が融合!ダイナミックな大技から可愛い小ネタまで!2人で目指すは一流の檜舞台!
詳細を見る
四季(フォーシーズンズ)

四季(フォーシーズンズ)

感受性豊かで柔らかい人柄の舞トレーナーと優しく甘えん坊な「わかば」。多くの方に見ていただけるよう、さらなる大舞台を目指して頑張る2人。見る人の心をそっとあたためます。
詳細を見る
縁(えにし)

縁(えにし)

笑顔が優しい京介トレーナーは、芸の精進に誰よりも力を注ぐ努力家。お猿の「福」は、才能抜群のスター猿!可愛い眼差しに癒される人続出。高みを目指し走り続ける2人からは目が離せません。
詳細を見る
かざぐるま

かざぐるま

紬トレーナーの特技は、バトントワリングによさこい!
ステージ上で可愛い相棒「こうめ」と共に華麗に舞い踊ります。これだけは言いたい気分?サル ウィー ダンス♪
詳細を見る
猿ざんまい

猿ざんまい

あわわわ!慌てん坊&おっちょこちょいだけど、真面目で一生懸命な慶トレーナーと、大きくつぶらな瞳のマイペース猿「えん太」のコンビ。凸凹だけど憎めない2人の世界観をご堪能ください!
詳細を見る
猿楽

猿楽

高校卒業後、特別な仕事がしたいとすぐに猿まわし業界に飛び込み、二助師匠のもとで修行をはじめた怜二トレーナー。修行を始め4年目に出会った愛くるしいお猿の貫太郎と猿まわしの道を2人で歩み始めました。
詳細を見る
なごみ

なごみ

花純トレーナーは独特のオーラをもった何だか気なる存在。話せば優しい子だと皆がすぐに感じます。「なごむね~」を合言葉に「太陽」とともに皆さんの顔と心をほぐします。
詳細を見る
アイノテ

アイノテ

手話との出逢いが由佳トレーナーの運命を大きく変える!動物が好き、話すことが好き。手話というもうひとつの言語を身につけた彼女は、相棒の「あいちゃん」とともに世界を広げて活躍中です。
詳細を見る
猿天下(えんてんか)

猿天下(えんてんか)

元ラガーマンの駿トレーナーは、気は優しくて力持ち。「タオ」はやんちゃで遊び心満載の可愛い相棒です。タオと一緒に猿まわしのカッコよさを伝えたい!挑むは猿まわしで笑顔の花咲く天下取り!
詳細を見る
てんてこまい

てんてこまい

笑顔がトレードマークの、怜海トレーナーは、可愛らしい相棒「まい」への愛情が隠しきれません。まいの可愛さを伝えたい!!そんな気持ちが溢れた仲良しな公演はとってもハッピー♪
詳細を見る
クレヨン

クレヨン

みんなを笑顔にしたい!そう語る優花トレーナーの優しい笑顔の裏には絶え間ない努力があります。笑顔の種である相棒の「ゆめ」と さぁ!スマイル探しの旅に出かけよう!
詳細を見る

日本伝統芸能猿まわし
出張公演について

皆様にお馴染の芸をはじめ、思わず笑ってしまうような掛け合い、ダイナミックな大技芸と芸域は広く、イベントの雰囲気や、お客様の層に応じたステージを展開致します。

法被姿に太鼓を用いての伝統的な和風スタイル、洋風姿にBGMを用いての洋風スタイルと、ステージスタイルをお選び頂く事も可能です。

ショーの所有時間は15分~30分。笑いと、驚きと感動のステージパフォーマンスをお楽しみ下さい!

内容

日本伝統芸能猿まわし

出演

パフォーマー1組(トレーナー1名芸猿1頭)アシスタント1名

公演条件

  • ステージの広さ…幅6m×奥行4m×天井までの高さ4m(条件に満たない場合はご相談下さい)

  • ワイヤレスマイク(ヘッドセット)、iPodを接続出来るデッキをご用意願います。

  • 着替え等ございますので、控室をご用意頂けますと幸いです。

  • 車1台でお伺い致します。

    駐車場は出来る限り、ステージ(会場)の近くにご用意下さいますようお願い致します。

その他

  • スケジュールは決定優先とさせて頂いております。

  • 決定後のキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生致しますのでご了承下さい。

  • 屋内・屋外にて公演可能ですが、雨天の中での公演は出来ません。

  • 午後8時以降の公演につきましては応相談となります。